短時間で作れて美味しさはいつもの倍以上に旨い!汁気を煮詰めていくのもポイントで時間をかけず濃厚な豚バラ大根に仕上がります。人気の定番メニューをグレードUPさせました!ぜひお試しください
動画で確認する
豚バラ大根 材料
【材料 2〜3人分】
・ごま油 大さじ1
・にんにく 2片
・豚バラ 200g(スライス)
・大根 300g
・唐辛子 少々
【調味料】
・水 300cc
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・オイスターソース 小さじ2
【のせる】
長ネギ 1/3本
豚バラ大根 レシピ
①調味料を水からオイスターソースまで全て合わせておきます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-12.57.59-1024x576.png)
②大根の皮を剥き1㎝程の銀杏切りにカットしていきます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-12.58.33-1024x569.png)
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-12.59.16-1024x558.png)
③ニンニクの皮を剥いて軽く潰し、ザク切りにします
長ネギは白髪ネギにし水に浸しておきます。中の芯はザク切りにします
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.00.56-1024x569.png)
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.02.57-1024x574.png)
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.01.43-1024x557.png)
④豚バラ肉は大きめにカットします
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.03.14-1024x579.png)
⑤フライパンを中火にしごま油を入れ、豚バラ肉が白っぽくなるまで炒めます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.03.42-1024x572.png)
⑥大根、長ネギの芯を入れ大根の表面が透明になってきたらニンニクを入れます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.04.49-1024x566.png)
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.05.48-1024x565.png)
⑦香りが出てきたら唐辛子を入れ軽く混ぜ、合わせておいた調味料を入れます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.07.40-1024x573.png)
⑧沸騰したら蓋をし15分程煮ていきます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.08.30-1024x557.png)
⑨蓋をとり汁気を1/3ぐらいまで煮詰めていきます
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.10.16-1024x569.png)
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.12.44-1024x571.png)
⑩煮詰まり大根が柔らかくなったら白髪ネギを盛付け完成です
![](http://potehiro.com/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.14.01-1024x575.png)
⚪︎大根を1㎝程度にカットすることで煮る時間を短縮できます。スライスの豚バラ肉は厚めが食べ応えがありオススメです。
⚪︎煮物に使う大根は、真ん中の部位が柔らかく煮物との相性が良いです。端の葉側部分は苦味が少なくサラダなど生で食べるものに合います。
端の細い部分は水分が少なく、辛みがあり食感を生かした漬物などに合います。
⚪︎調味料を煮詰めることで大根、豚バラ肉の旨みを凝縮し、より美味しい煮物に仕上げることが出来ます