炒める

ふわふわニラ玉の作り方/あんかけタレも絶品

時間がたってもパサつかず美味しく仕上がります!コツは、ある調味料を入れるだけで変わるんです。

家庭にあるもので誰でも上手に作ることが出来ます。ぜひお試しください

動画で確認する

ニラ玉 材料

【材料 2人分】
・卵     4個
・黒こしょう 少々
・マヨネーズ 大さじ2

▪︎ニラ 1束

【調味料】
・醤油   大さじ1
・みりん  大さじ3
・オイスターソース 小さじ1

ニラ玉 レシピ

①卵を割り、黒こしょう、マヨネーズを入れ混ぜ合わせます

②フライパンに調味料を入れ中火にかけ、沸騰したら1分程煮詰め一旦取り出します

③ニラをざく切りにしておきます

④フライパンに油小さじ1(分量外)を入れ弱火にし卵を入れます

⑤ゴムベラで外側から中へ卵を優しく混ぜながら半熟まで火を通していきます

⑥半熟になったら一旦取り出します

⑦フライパンを中火にかけ、ごま油お大さじ1を入れ温まったらニラを入れます

⑧ごま油が絡んだら調味料を入れ、さっと混ぜたら卵を戻し入れ全体をさっくり混ぜ合わせ完成です

あわせて読みたい
【おすすめキッチングッツ】

⚪︎卵にマヨネーズを入れることでタンパク質の結合をソフトにしふわふわに仕上がります

時間が経ってもパサつきにくくお弁当のおかずとしてもオススメです

⚪︎ニラの根本の白い部分は捨てずに使用して下さい。香りが強く、栄養素も豊富に含まれています

硬い場合は切れ目を入れれば火が通りやすく問題なく使えます

タレの作り方

【調味料】
・水     100cc
・砂糖    小さじ1
・醤油    小さじ2
・ケチャップ 小さじ2
・片栗粉   小さじ1

レシピ(タレ)

①調味料を全て混ぜ合わせます

②よく混ぜ合わせ、フライパンに流しいれます

③中火にかけ混ぜていきます

④徐々にトロミがつき、一煮立ちさせたら完成です

⚪︎調味料に片栗粉を合わせておくことで、ダマにならず簡単にキレイなあんかけを作ることが出来ます