玉ねぎと片栗粉だけでもちもちの玉ねぎ焼きを作ることができます!
焼き方は簡単なのにクオリティの高い焼き上がりです。
やる気がない時でもパパッと作れてしまうのも嬉しいポイントです
動画で確認する
材料
【2人分】
・玉ねぎ 1個(250g程度)
・塩 小さじ1/2
・片栗粉 大さじ3
【調味料】
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ2
・酢 大さじ2
・唐辛子 少々
・生姜 5g
レシピ
①フライパンに調味料(醤油〜唐辛子)を入れ、中火にかけ一煮立させ火を止めます


②火を止めたら生姜をすりおろし容器に移しタレの完成です

③玉ねぎの皮を剥き、半分にカットします

④繊維に対して直角にスライスしていきます


⑤玉ねぎに塩をふり、よく和えたら片栗粉を入れ混ぜ合わせます


⑥フライパンに油大さじ1(分量外)を入れ弱火にかけます
⑦玉ねぎを三等分に分け軽く平らにしフライパンに入れじっくり焼いていきます

⑧焼き目が付いたら、ひっくり返しもう片面を焼いていきます


⑨両面に焼き目が付いたら完成です

⚪︎多少焦げ目がついても香ばしく仕上がるので美味しく召し上がれます
⚪︎弱火でじっくり焼き上げることで、甘味が増しもっちり仕上がります
⚪︎玉ねぎは繊維に対して直角に切ることで火が通りやすく短時間で柔らかくなります
⚪︎片栗粉で焼くことで表面はサクッと香ばしく、中はもっちりに仕上がります
玉ねぎの保存方法
丸ごとの玉ねぎ
✅常温保存(風通しの良い冷暗所)
⏳保存期間:1~2ヶ月
切った玉ねぎ
✅冷蔵保存(ラップまたは密閉容器)
⏳保存期間:2~3日
✅冷凍保存(みじん切りまたはスライスして保存袋に入れる)
⏳保存期間:1ヶ月
新玉ねぎ
✅冷蔵保存(新聞紙やキッチンペーパーで包み、ポリ袋にいれて野菜室)
⏳保存期間:1~2週間